めちゃくちゃ久しぶりにマレーシアや海外移住に関するテレビ番組の紹介。
今回紹介するマレーシアに関する番組は2つです。
特に「超特急と行く!食べ鉄の旅」はこれからしばらく毎週放送されるので楽しみです。
在馬のかたで楽◯テレビで視聴しているかたは、放送局はサンテレビになりますので
お間違えのないように。
以前は結構頻繁にマレーシア関連のテレビ番組があったのですが、、
最近はめっきり少なくなり、とても久しぶりの投稿になりました。
超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編
2020年4月4日(土) 22:30~23:00【サンテレビ1】
URL
http://www.vap.co.jp/bullettrain/
番組内容
超特急がタイに隣接するマレーシア北部の街から新たな旅をスタートする!アロースター発祥の名物料理を求めて、ユーキとタカシの見事なチームプレーが発揮されるか?!第2弾で訪れたタイに隣接するケダ州の州都から、超特急が新たな旅をスタートさせます。初陣を切るのは、ユーキとタカシ。2人で旅をするのは初めてながら、なかなか息の合った(?!)コンビプレーでミッションをスタート!アロースター発祥の名物料理を求めて、駅構内で聞き込みに右往左往。前シリーズを懐かしむようにタイの雰囲気を感じたり、食べ鉄ならではの鉄道にちなんだカフェを訪れたり、落ち着いた雰囲気の街をゆったり観光します。
番組公式ツイッター
とうとう放送まで~あと1週間
超特急と一緒にマレーシアを感じてほしい
です
公式SNSでは番組では伝えきれない旅の情報を発信したり、すこーしだけ裏話もお伝えしていけたら
お楽しみに#いいね #食べ鉄 #超特急 #マレーシア #ムルデカスクエアで1週間前 pic.twitter.com/zaaiax1FRB
— 【公式】超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編 (@tabetetsumalay) March 25, 2020
マレーシア政府観光局ツイッター
【番組放送のご案内】本日より、「超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編」が放送開始!超特急のメンバーが、マレー半島を縦断します♬
観光局も、番組に合わせた特別Webページを制作中。お楽しみに♡
テレ玉では23時30分~。その他各局は番組HPを要確認!https://t.co/KoTgeiMti2#超特急 #食べ鉄— マレーシア政府観光局 (@Malaysia_JP) April 1, 2020
その他、地上波放送予定
テレ玉2020年4月1日(水)より、毎週水曜23:30~放送
チバテレ2020年4月1日(水)より、毎週水曜24:00~放送
tvk2020年4月3日(金)より、毎週金曜24:30~放送
ぎふチャン2020年4月1日(水)より、毎週水曜19:30~放送
KBS京都2020年4月3日(金)より、毎週金曜22:30~放送
サンテレビ2020年4月4日(土)より、毎週土曜22:30~放送
わたしは知りませんでしたが、超特急は若い男性アイドルグループ(自称、非アイドル)
だそうで、公式ツイッターのフォロワーが14万以上もあってかなりの人気のようですね!
超特急公式ツイッター
★★「超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編」4月1日(水)夜11:30〜 スタート!
テレ玉ほか計全国6局で放送!今回の旅も、超必見
番組主題歌、超特急「#いいね」も要チェック!
▼番組HPhttps://t.co/BrToXf4jKp
▼番組Twitter@tabetetsumalay#超特急 #食べ鉄 pic.twitter.com/EjalYpSbPY— 超特急 OFFICIAL (@sd_bt) March 10, 2020
世界ふれあい街歩き ちょっとお散歩▽民族共存の都 クアラルンプール~マレーシア
2020年4月7日(火) 16:05~16:20【NHK総合1・東京】
URL
https://www4.nhk.or.jp/P3289/
番組内容
東南アジア有数の近代都市で、世界一高いツインタワーがそびえるクアラルンプール。マレー系のほか、中国系、インド系の人たちが暮らす、国際色豊かな街だ。市場には、南国らしい果物や野菜が並び、民族をこえて仲良く楽しむ人たちがいる。金ショップなどを経営するインド系の人たち。祖先がスズの採掘のためやってきたという中国系の一族。さまざまな思いを寄せる人たちと出会う。
※こちらの番組は再放送で、初回放送2015年です。
それでは今日はこんなところで
最後まで読んでいただきありがとうございました。
SNS
Twitterをフォロー
Facebookをフォロー
アメブロでフォロー
ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村