オートチャージ機能付きTouch`n Go カードの Zing Card

Touch`n Go Zing Cardをゲットしました。

Touch`n Go Card(タッチアンドゴーカード)とは

Touch`n Go Card(タッチアンドゴーカード)はマレーシア版のSuicaカードです。

タッチアンドゴーカードは高速道路料金や電車料金、コンビニその他で支払いができるICカードで、
急速に普及しつつあるものの、チャージできる場所がまだ多くないので、
これでチャージする手間が省けて楽になりますね。

アメリカや日本ではiPhoneのApple Payなどスマートフォンによる非接触電子決済が普及しつつありますが、
マレーシアではようやくICカードです。

Touch`n Go Zing Card

そして、そのオートチャージ機能付きのカードがZingカード。

日本でもオートチャージ機能付きSuicaカードは種類が少ないですが、
こちらのZingカードもまだ8種類くらいしかないみたいですね。

オートチャージできないカードはむちゃくちゃ種類があります。

About Zing Card
https://www.touchngo.com.my/CMS/Personal/Products/Zing-Card/About-Zing-Card/

CIMB Touch ‘n Go Zing Card
https://www.cimb.com.my/en/personal/day-to-day-banking/cards/credit-card-services/touch-n-go-zing-card.html

SmartTAGからRFIDへ移行中

ちなみに、高速道路ではETC的なやつ(SmartTAG)がありまして、
車載機器にタッチアンドゴーカードを挿して使いますが、
車載機器が盗まれたり(取り外し可能になってて下車するときに外してしまう)、
料金所で読み取りが失敗したりよくあるようです。

あまり普及してなくて、みんな料金所で停車して窓開けて読み取り機にタッチして払ってます。

高速道路を頻繁に使うGrabタクシーの車にはSmartTAGが付いてるのを見かけますね。

さらにちなみに、もうすぐ次世代のETC的なサービスRFIDというのが開始されるようで、
これまでのSmartTAGより処理が高速で、車載機器が不要で代わりにICが埋め込まれたステッカーを前面窓に貼る方法のようです。

Touch`n Go 公式サイト
https://www.touchngo.com.my/

今日はこんなところで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

SNS

Twitterをフォロー

Facebookをフォロー

アメブロでフォロー

ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村