先月にも大規模な断水がありましたが
10月19日早朝から首都圏一帯で断水が発生しています。
断水となっているのはクアラルンプールのほか、プタリン、クラン、シャアラム、ゴンバックなど1292地区。プタリン・ジャヤ一帯やバンサー・サウス、プチョン地区も含まれている

早速、わが家のバスタブに水を溜めておこうと思ったのですが
既に水が茶色い、、


前回9月の大規模断水のときは
一時的にサイバージャヤに避難しました。
でも、子供二人連れてKLからサイバージャヤに移動はかなりしんどかったです。。
断水継続中
バスタブに貯めた水がじわじわと使って減っていくのがこわいので
除湿機で取れた水はトイレ流し用に使うことにしましたはあ、、 pic.twitter.com/HVO4ES0kH3
— Masaki🇲🇾マレーシア子連れ移住 (@masaki_noarika) September 5, 2020
断水続報
昨日の昼から止まっていた水が
朝からちょろちょろでるようになったが
洗濯機は時間がかかり過ぎるしシャワーもまともに出ないため
KLを離れてサイバージャヤへやってきた
Agodaで予約したコンドは一晩RM190
水が出る!!
と喜んだのも束の間
洗濯機はなく、Wi-Fiもなかった、、
確認不足!🤣 pic.twitter.com/CgLS6BNzwu— Masaki🇲🇾マレーシア子連れ移住 (@masaki_noarika) September 6, 2020
今回は長引かないといいのですが。。
※追記
↓続報はこちら
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もうまたですか、、