マレーシア移住して体重は減ったが悪玉コレステロールは高くなった 健康診断の結果再検査・・
40代半ばとなるといろいろと体にガタがくるものです。 そしてこんなブログでコレステロールの値を世間様に晒すとは思っていませんでしたが、、 生活改善を実行するには有言実行だと思い、あえて晒してがんばって改善したいと思います...
40代半ばとなるといろいろと体にガタがくるものです。 そしてこんなブログでコレステロールの値を世間様に晒すとは思っていませんでしたが、、 生活改善を実行するには有言実行だと思い、あえて晒してがんばって改善したいと思います...
ずっと気になっていたDesa ParkCity にある「Arkadia Plaza」に行ってきました。 Desa ParkCityはモントキアラから車で10分ほど Desa ParkCityはクアラルンプールのオシャレタ...
クアラルンプール以外のエリアはちょっと違うかもしれませんが、概ね以下のような状況かなと思います。 マレーシアの水道水事情 マレーシアでは水道水は飲めません。 もちろんお腹が強靭だとか、昔から汚れた水には慣れているとかいう...
みんな大好きラーメンのネタです。 日本でも何度か行ったことのある「麺屋はなび」のクアラルンプール店に行ってきたのでご紹介。 麺屋はなびは名古屋市に本店があり、「台湾まぜそば」発祥のラーメン店です。 東京には新宿に一店舗あ...
数年前、中国のアリババがアリペイで革命を起こし、韓国ではすでにキャッシュレス決済の比率がもうすぐ90%(※参照)を越えてきそうな現在。 ※キャッシュレスビジョン平成30年4月経済産業省 遂にわたしたちの日本でも2018年...
ここ数年大流行しているInstagramですが、海外旅行者、海外在住者も日本とは違う景色、習慣、食べ物などに感化されてインスタ映えの写真を投稿し楽しんでいる方が多いです。 そこで今回はマレーシアのクアラルンプールに移住し...
KL日本人会のイオンクレジットカードはポイントカードとしてのイオンカードの機能はありませんでした。 日本のイオンカード(クレジットカード)を持っていますが、クレジットカード+ポイントカードの両方の機能がついてます。 それ...
まだ6歳と2歳の小さい子供と外食をすると、どうしても日本食レストランばかりになってしまいます。 特に上の子は日本の味に慣れ、ママの手料理が大好きで、東南アジア特有の辛さだったり、香りがまだ苦手なためです。 そんな子供たち...
世界的なブームではありますが、マレーシアでも日本食レストラン、ラーメン屋さんの人気は高いです。 ショッピングモールには必ずといっていいほど、ラーメンを食べられるレストランが入っています。 日本では大のラーメン好きで、週に...
※記載内容は定期的にチェックしていますが、各医療機関のホームページなどで最新の情報をご確認ください わが家には小さな子供が二人いるので、たびたびクリニックにお世話になっています。 鼻水が止まらない、咳がひどい、発熱したな...
Touch`n Go Zing Cardをゲットしました。 Touch`n Go Card(タッチアンドゴーカード)とは Touch`n Go Card(タッチアンドゴーカード)はマレーシア版のSuicaカードです。 タ...
こんにちは、マサキです。 クアラルンプールの外国人街、日本人街モントキアラにある 大人気ショッピングモールを紹介します。 モントキアラとは ペトロナスツインタワー、ブキピッタンのあるクアラルンプール中心部か...
MM2HとはMalaysia My Second Home というマレーシアと国交のある国の方なら、 必要な条件を満たせばだれでも申請出来る最長10年の長期滞在ビザです。 リタイアメントビザと紹介されること...
こんにちは、マサキです。 わたしは20年以上ずっとサラリーマンをしてきましたが、40代半ばにして独立・起業しサラリーマンを退職しました。 そして、目標だった海外ロングステイ生活をしています。 一般的には長期旅行、海外駐在...
長い長い準備の末、ついにクアラルンプールに到着しました。 MM2H というビザを取得し、夢だった海外移住を家族みんなでスタートします。 夫婦とも仕事は日本のビジネスをそのままこっちで続けていきます。 奥さんは相変わらず忙...