マレーシア子連れ移住2年、2019年ふりかえり

明けましておめでとうございます。

2018年2月に東京からマレーシアのクアラルンプールにきてもうすぐ2年経ちます。

常夏のマレーシアでは年末年始感はあまりないけど

ようやく子供たちのスクールホリデーも終わったので

昨年2019年のふりかえりをまとめておきたいと思います。

 

2年経ってもマレーシア移住してよかった

長い時間をかけて準備をして

一部上場企業のサラリーマンも辞め

たくさんのものを捨て

人生をかけて実行した海外移住。

小さな子供を二人連れ家族でマレーシアのクアラルンプールに来て2年。

振り返って思うのは

マレーシアに、クアラルンプールに移住してよかったということです。

理由はいろいろありますが、

  • 子育てやしやすい
  • 温暖な気候で自然災害がない
  • 親日国なので適度に日本を感じる
  • 多民族国家なので外国人として居心地がいい

クアラルンプールはとても住みやすくて気に入っています。

わたしはMM2Hビザで居住してる生活者の立場だけなので

働く立場でマレーシアを見ていません。

働くとまたぜんぜん違った世界が見えて違う感想を持つと思います。

ちなみにマレーシア(クアラルンプール)のあまり好きじゃないところは

  • 治安
    ひったくり、誘拐、交通事故多発
  • 衛生レベル
    トイレとか汚い
  • 物価
    毎年着実に上ってる(自分の収入はあがってないのに)

あたりでしょうか。

1年目と2年目の違いとしては、住居に対する印象がめちゃくちゃ良くなったこと。

最初に住んだコンドミニアムがいろいろ大変で、、

詳しくは後述する「引越し」に書きましたが

2019年に引越しをして、今のコンドミニアムが快適で最高なので

さらに住心地がよくなりました。

 

子供たちの成長

来馬したときは5歳と1歳だった息子たちも

7歳と3歳になりました。

長男はインター幼稚園に1年通ったあと日本人学校に入学し

次男はインター幼稚園を転園しました。

次男はもう日本での生活よりマレーシアでの生活のほうが長くなりました。

二人とも今の学校、園をエンジョイしているのでよかったと思っているところですが

子供の将来の教育について悩みは尽きません。。

せっかく日本を出て海外に住んでいるので

今からインターナショナルスクールに通わせる選択肢もあるわけですが

まずは長男は日本人学校に入学しました。

本人も望んでいるのですが、学年が上がっていく途中で

インターナショナルスクールに転校しようかなとは考えています。

第1言語を日本語にしたいのと

小学校、中学校までの日本の教育は悪くないと思っているからです。

教育というと幅広いのですが

海外に出て思うのはやっぱり日本人は悪い人が少ないし教養のレベルも高い。

勤勉で、礼儀正しく、きれい好き、公衆道徳観が高い。

でも欠点は「英語」だと思うので、そこだけなんとかしたいと思っています。

その「英語」だけのためにその他みんな捨てて

インターナショナルスクールに今すぐに行かなくてもいいんじゃないか、と。

しかし、高校、大学は日本じゃなくていい。

今はそんな風に考えています。

そしてやってみて、だめだったら柔軟に対応していく。

子供たちと相談しながら早め早めに。

これはいいも悪いもないですし、いろんな考え方があります。

 

引越し

春にコンドミニアムを引越しました。

以前のコンドミニアムは立地がとても良くて家賃も高すぎずでいいところもあったのですが

度重なる設備の故障と、対応の悪いエージェント&オーナーと揉めて

契約途中(オプション期間中)に引っ越すことにしました。

トラブルについては詳細をブログ記事にて全3話でまとめています。

半年くらい精神的にとても疲れ、つらい日々でした。

引越した先のコンドミニアムはとても気に入っています。

設備の故障は少ないし、オーナー&とも適度にコミュニケーションが取れて

問題があってもきちんと対応してくれます。

建物、部屋も管理が行き届いていて、ガードマンもしっかりしてます。

今のところですが!

 

深刻だったヘイズ

マレーシアの大気汚染ヘイズ

8月から9月にヘイズが深刻化しました。

ヘイズとはインドネシアを中心とした森林火災、焼き畑による大気汚染のことです。

2018年はほとんどヘイズの影響は感じませんでしたが

2019年はかなりひどい状況で、外出時にはマスクは必須

健康被害の危険が高く

学校も一時休校となってしまうほどでした。

わたしはもともと気管支が強くないのですが

咳がはげしく悪化してはじめて喘息に罹患してしまいました。。

病院は日系のクリニックに通院しました。

この先、マレーシアに住めないほど嫌になるとすると「ヘイズ」が原因の可能性は高いです。

マレーシアの大気汚染ヘイズ
マレーシアの大気汚染ヘイズ
マレーシアの大気汚染ヘイズ

 

ブログ

本ブログをはじめて1年ちょっと

学生時代から理系で、20年以上 ITエンジニアだったので

WordPressを立ち上げるとか

画像加工、アクセス解析、検索エンジン対策とか

技術的なことはまったく問題ないのですが

文章を書くのは正直得意ではないです。。

毎回何時間もかけて書いています。。

そんなわたしでもコツコツとブログ記事を書き続け1年が経ち

最近ブログランキングで1位を取れるようになってきました。

ブログ村というランキングサイトの『マレーシア情報』ジャンルだけですけど

小さなことでも1位というのはうれしいです。

はじめて出会う人に

『ブログ読んでます!』

『あ、このブログ見たことあります!』

と言われることも増えました(^^)

 

交友関係

こちらで仕事をしているわけでもないので

何もしないと交友関係はまったく広がりません。

2019年は2018年から引き続き

KL日本人交流会に参加したり

ブログ・SNSでつながってみたり

オンラインサロンに入ってみたり

日本人のかたとはそこそこ交流がふえ

とくにMM2H仲間と知り合いが増えたことはうれしかったです。

しかし、ローカルの友だちは少しだけ、、

せっかく海外に住んでいるので日本人以外の友だちも増やしたいのですがなかなか難しい、、

今年も引き続き日本人、ローカル問わず気の合う知人・友人を探し求めていきたいと思います。

 

英語

最後に、英語について。

途中で中断をはさみつつもオンライン英会話をコツコツ続けています。

まだ今のところ

DMM英会話
http://eikaiwa.dmm.com/

ですが、いいところも悪いところもあります。

ほかにいいオンライン英会話があれば試してみたいと思っています。

だいぶマレーシアンイングリッシュには慣れてきました。

日常会話であればヒアリングも、スピーキングもぼちぼちと。

目標ははるか先の「孫正義レベルの英語力」なので

2020年も引き続き鬼コツコツしていかねばなりません。

DMM英会話 再開割
DMM英会話3000分経過

マサキのお友だち紹介コード
430845767

※プラスレッスンチケットが3枚ずつプレゼントされます

 

まとめ

「いつまでマレーシアにいるのか?」

よく聞かれる質問です。

来馬当初は

「少なくとも3年かな、5年は住むと思いますが未定です」

と答えていました。

すでに2年が経過した今は

「5年はいるかな、最大10年のビザですけど更新もできますしね」

自然とこんな答えをしています。

緊張の連続だった初の海外生活からだいぶ慣れ

普段の日常では最低限の緊張感だけで生活できるようになりました。

クアラルンプールはとても気に入っていますが

少しずつ飽きてきているのも事実です。

今後の将来のことを考えながら

目の前の大切なひとたちと、貴重な時間を楽しんですごしていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

SNS

Twitterをフォロー

Facebookをフォロー

アメブロでフォロー

ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村