マレーシア初心者のためのMCO生活まとめ|マレーシアロックダウン

最近マレーシアにいらしたみなさま

この大変な時期にこんにちは!

 

息子の通っている学校に

こんな大変なときにもぽつぽつと転校生が入ってきてると聞きました。

せっかくはるばるマレーシアまで来たのに

マレーシア生活を楽しめず

家に閉じこもってばかりの日々が続くことになり

あまりにも悲しい、、

マレーシアをなるべく嫌いになってもらいたくなくて

この記事を書きました。

 

すでにもうお気づきかと思いますが

マレーシアの感染が拡大してしいまっているため

日本の緊急事態宣言のような「活動制限令」

MCO/CMCO/RMCO

が開始されることになりました。

これは去年3月にもMCOを皮切りに

CMCO、RMCO(さらに再CMCOも)と続いてきていて

今回は感染エリアを限定してはじまります。

 

特に日本人が多く住むクアラルンプール、ペナン、ジョホールバル

などのエリアではじまるMCOと呼ばれる活動制限令の

生活への影響は大きいです。

 

MCOってなに?

細かいルールいっぱいで覚えられない・・・

ですよね、、わかります。

去年3月の前からいる人たちも

最初はみんなそうでした。

 

正確な細かいルールはマレーシア日本国大使館からの発表などを参照し

徐々に覚えてもらうとして

今回わたしのブログでは

去年3月からのMCOを経験した結果

実際に生活するにあたって

  • これはぜったい守らないといけない
  • これは困った
  • これはやっておいてよかった

などをかいつまんでお伝えしたいと思います。

 

目次

基本

これだけは覚えておきたい超基本のキーワード

MCO3段階

No. 英語の短縮系 和訳 強さ
1 MCO
(えむしーおー)
活動制限令 ルールが一番厳しい制限
2 CMCO
(しーえむしーおー)
条件付き活動制限令 ルールが中くらいに厳しい
3 RMCO
(あーるえむしーおー)
回復のための活動制限令 ルールが一番やさしい制限

 

MCO2.0

今回1月13日から開始されるMCOを

去年3月に続いて2回目のMCOだからMCO2.0と呼ぶこともあるっぽい。

 

SOP(えすおーぴー)

守るべきルールを細分化し、手順書に落とし込んだもの。

政府が各業界・業種ごとに作成して配布しています。

大量に、かつ頻繁に更新されるのでお店や企業のみなさんは

SOPに書かれたルールに則って

体温計やMySejahteraアプリ用のQRコードを設置したり

必要な準備をしています。

そして、SOPで決められらたルールを破って見つかると

罰金もしくは懲役、又はその両方が課される場合があります。

 

コンドミニアムのルール

意外と忘れがちなのが

各コンドミニアムがSOPに加えて住民に課す独自のルール。

各コンド内の共有スペース・施設の利用について

MCO期間中の特別ルールがあるところが多いです。

もしわからなければマネジメントオフィスに確認してみましょう。

 

ルールは段々詳細化しどんどん変わっていく

マレーシアはすべて準備が整う前にはじめます。

周到な準備なく、詳細なルールなく実行されます。

日本から来た最初は戸惑うかもしれません。

でも大丈夫、だんだん詳細なことが発表されていきます。

最初に発表したことがすぐに変更になることもあります。

最新情報を常にウォッチしましょう。

最新情報はマレーシア日本国大使館が基本。

その他、ニュースサイトやSNSもいいでしょう。

あとの章でおすすめの情報収集も紹介します。

 

MCO2.0 の詳細

【新型コロナウイルス】活動制限令(MCO)等の施行(1月13日から有効)
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_01112021.html

 

病院・薬局

健康、体調管理超大事。

病院・薬局は営業

営業時間は短くなるかもしれませんが

病院・薬局は営業しています。

 

病院へは事前に連絡してから

感染拡大予防のため、発熱などの症状がある場合拒否される場合があります。

クリニック・病院へかかる場合は、事前に連絡・予約をしてから向かいましょう。

↓日本語も通じるKL周辺の病院・クリニック情報

 

食料品

※去年4月、MCO期間中のスーパーの入店待ち行列の様子

 

食料品店は時短営業

スーパーやコンビニなど食料品店は営業時間が短縮されます。

 

人数制限(外出2名、入店制限、子供入店お断りなど)

生活に必要な食料を買いに行くことは問題ありません。

しかし、SOPでは外出は2名までです。

そして、お店独自で人数制限をしていたり

子供の入店はお断りなどの制限をしてるところがあるので

注意が必要です。

 

スーパーによって品揃えの格差大きい

わたしの近所のスーパー3店では

Jaya Grocerの品揃えが圧倒的

Village Grocerはその次

B.I.G.は入店を待たされるし品揃がいまいち

という感じでした。

スーパーの商品調達力に差がでます。

 

ネットスーパーは利用過多で待たされる?

去年3月からのMCOではネットスーパーはあまり充実しておらず

注文したくても利用者が殺到してなかなか利用できませんでした。

普段はTESCOのネットスーパーや

最近はAEONのネットスーパーを使っていますが

今回はどうなるでしょう。

AEON Onlineマレーシア

 

生鮮品は不足しない

MCO2.0開始にあたってまた一部で買い占めがあったようです。

前回MCOでは野菜、肉、魚などの生鮮品は

ほぼ問題なく供給されていました。

あせって買い溜める必要はないでしょう。

 

日本食材など一部輸入品が不足

MCOによって物流企業の動きがにぶるのか

前回MCOのときはスーパーの輸入品コーナーで

多くの日本食材が徐々に欠品していきました。

 

お酒はなくなる可能性も

イスラム教の国マレーシアでは

お酒は食料品の中でも優先順位が低いです。

前回のMCOのときはアルコール製造企業は営業を許可されず

スーパーからビールなどがなくなりかけていました。

 

ドンキホーテLot10|マレーシア|精肉

 

飲食店

 

店内での飲食はNG→テイクアウェイ(持ち帰り)、デリバリーは営業

店内での飲食は禁止されています。

お店によってはクローズしてしまいますが

テイクアウェイ(持ち帰り)、デリバリー営業をしているところもあります。

 

お店によってデリバリーは様々(Grabfood、foodpanda、その他)

お店によって使っているデリバリーサービスは様々です。

大手デリバリーサービスは

  • Grabfood
  • foodpanda

の2社で、エリアによって加盟している店舗の数が違います。

うちの近所では店舗数、配達、サービスクオリティは

Grabfoodが圧倒しています。

大手デリバリーサービスを使わず

独自でLINEを使って注文を受け付けて

配達する日本食レストランも多いです。(後日ブログにまとめたい、、)

 

 

その他買い物

 

とりあえずLazada

マレーシアの楽天市場。

Lazadaは中国のアリババグループのECサービス。

おそらくマレーシアで1番ストア数が多い。

 

https://www.lazada.com.my

 

次にShopee

Lazadaで買いたい物が売ってない場合

次に探すのがShopeeです。

Lazadaとはストアの種類が違い食品系が多い印象?

支払い・配送まわりが使いづらいのであまり使いません。

 

https://shopee.com.my

 

生鮮食品は個別

生鮮食品はLazadaやShopeeではなく

個別のお店で買うほうがいいものが買えます。

いろいろあるのでこれも後日ブログにまとめたいところですが・・

とりいそぎJoan先輩のブログがわかりやすいです。

https://joan-asia.com/category/kurashi/delivery

 

移動関係

 

移動は10km以内+州内、外出は世帯2名まで

外出はかなり制限されるので注意。

基本は

移動範囲は10kmまで、州内のみ、一緒に外出していいのは世帯2名までです。

例外があったりよく変更されるので

詳細、最新情報に注意しましょう。

※クアラルンプールは隣接するスランゴール州と同一州とみなされるかも(1/13詳細未発表)

 

検問所

警察、軍隊による検問所が各所に設置されます。

そこでは、SOPの違反をチェックしています。

銃を持った屈強な警官・軍隊に職務質問されるので

悪いことなにもしてなくても怖いです。。

※去年3月MCOのときの検問所の様子。

 

一応、裏技としては

ナビアプリWazeで渋滞や警察マークを見れば

検問所の場所がだいたいわかるので

出かける前にルート検索した結果をよくみて

避けられれば検問所を避けるようにしています。

 

 

パスポートは常に原本を所持

MCO期間中は道路では検問所があり

町中でSOP違反を取り締まっていたり

職務質問に遭遇するケースが多いようです。

わたしは普段はパスポートはコピーを所持して外出しますが

このMCO期間中は原本を所持するようにしています。

 

病院への移動は10km越えOK、ただし事前に許可書をもらう

病院への外出は10kmを越えても許されます。

しかし、検問所で病院発行の許可書(アポイントメントレター)の

提示が求められます。

事前に病院に発行してもらい、移動時に所持しましょう。

 

タクシー(Grab)は時短営業、人数制限

Grabなど配車サービスは営業時間を短縮して営業されます。

1台あたりの乗車人数制限(乗客2名など)があるので注意。

 

車関係

 

車は乗車人数2名まで

検問所でまずチェックされるのが乗車人数です。

車1台につき同居家族2名までしか乗ってはいけません。

 

ガソリンスタンドは時短営業

ガソリンスタンドは営業時間が短くなりますが

営業しています。

 

バッテリーあがりに注意

自宅勤務、10km移動制限、各種お店が営業停止などのため

車を使う機会が減ります。

たまにエンジンをかけたり

少し走らせたりしてバッテリーあがりを防ぎましょう。

 

Gなど害虫対策

車を使う機会が激減したわが家は

黒く光るあのGが車に住み着いてしまって

大変でした、、、

いまは車内に日本から取り寄せた駆除剤を置いてます。。

 

物流関係

 

EMSは止まる可能性

日本との間で書類や荷物を送る際に便利なEMSですが

マレーシアではとても脆弱ですぐに止まるので注意。

※2021年1月時点でもマレーシア→日本のEMSは再開していない

 

DHL、FedExは止まらない

国際宅配便業者はDHLやFedExなどが利用できます。

EMSよりは高くなりますが

早く安定して運んでくれます。

 

マレーシア郵便局POS Laju

 

情報収集

 

マレーシア日本国大使館

まずは在マレーシア日本大使館のメールマガジンからの情報は最重要です。

海外在住日本人がもっとも収集しなければならない情報です。

MCO2.0 の詳細

【新型コロナウイルス】活動制限令(MCO)等の施行(1月13日から有効)
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_01112021.html

 

メールマガジンの登録方法はこちらのブログを参照。

マレーシアのシンボル、ペトロナスツインタワー

 

地元メディア

無料で全文を読める英語系のメディアをチェックしています。

 

NEW STRAITS TIMES
https://www.nst.com.my/

 

Free Malaysia Today
https://www.freemalaysiatoday.com/

 

SNS

TwitterとFacebookを中心に、Instagramもみています。

これはピックアップするときりがないので、ほんの一部をご紹介。

大切なことは、

多すぎず少なすぎず、適宜見直して

見ていて心が疲れるものは見ないこと。

 

マレーシア保健省公式Twitter
https://twitter.com/KKMPutrajaya

Kura-kura.net
https://twitter.com/kurakuranet

マレーシア生活情報誌 週刊M-town
https://www.facebook.com/weeklymtown/

 

オンラインサロン

マレーシア移住・生活情報の共有を目的としたオンラインサロンに参加しています。(運営も手伝ってます)

参加者は匿名でやりとりしますが

今回の活動制限令下でも濃い情報交換をしています。

 

https://www.malaysialink.net

 

お店の情報は公式Facebookページ

マレーシアではお店が独自にホームページを持つより

Facebookページをホームページにしているところが多いです。

そのお店について営業時間など知りたければ

店名で検索してFacebookページを探してみましょう。

 

その他

 

運動は人数制限、種目限定

運動は日本と大きく違います。

今回MCO2.0では限られた人数(家族2名まで)で

フィジカルディスタンスを保ち

軽い運動のみ許されています。

集団での運動は罰金や懲役が課させる場合があります。

去年3月のMCOでは当初非常に厳しく取り締まりがあり

禁止されていたジョギングをしていた在住日本人含む外国人が

逮捕されたニュースは在馬日本人に衝撃を与えました。

 

美容院・美容室は営業停止

美容院・美容室は営業停止になります。

 

各種工事・修理業者

自宅(コンドミニアム)へ修理業者を呼んでいいかは

各コンドのルールもあるかもしれませんが

水漏れなど緊急を要する工事はOKなはずです。

コンドのマネジメントオフィスに確認してみましょう。

 

長時間の自宅勤務に備えていいイスを!

KLのみなさんにとても評判のよかった

日本の高級チェアが買えるお得な情報です。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

まとめ

かいつまんでお伝えするといいながら

大事なことピックアップしていたら

かなり長々となってしまいました、、

マレーシアは罰則もあり日本よりだいぶ厳しいので

まだ慣れていないと日本の感覚で行動すると危険な場合もあります。

 

ルールをよく理解して、慎重に行動したほうがよいかと思います。

 

MCO2.0 の詳細

【新型コロナウイルス】活動制限令(MCO)等の施行(1月13日から有効)
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_01112021.html

 

↓に前回MCOのときの様子をまとめた記事もあります。

 

そして、引き続き最新情報を得るようにしましょう。

今日はこんなところで。

Stay Home, Stay Safe!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

SNS

Twitterをフォロー

Facebookをフォロー

アメブロでフォロー

ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村